静岡パーソナルジムおすすめ

健康意識の高まりによりフィットネス産業は年々拡大を続けています。

その中でも、プロのトレーナーがマンツーマンで指導してくれる「パーソナルジム」の人気が高まっており、効率的に理想の体を目指せると注目を集めています。

静岡市にも、大手から個人経営まで50社以上のパーソナルジムがあり、「どこが自分に合っているのか分からない」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?

そこで、今回は静岡市でおすすめのパーソナルジム10社の特長や料金、選び方などをご紹介します。

静岡市のパーソナルジムで迷ったら
おすすめ1位はこちら!

パーソナルジムPITEXPR

パーソナルジムPITEXは習慣化に注目したパーソナルジムです。最終的には自分1人でダイエットやボディメイクに取り組める習慣化をサポートしてくれます。

料金は月額3万からと続けやすく、月払い制のため自身の目的や目標に合わせて自由に通いたい期間を決めることができます。

店舗は南町店と両町店の2店舗あり、南町店は静岡駅から徒歩3分。2店舗ともに駐車場もあるため、電車でも車でも通いやすいのがメリットです。

※両替町店は近くにコインパーキングあり(料金はジム負担)

この記事の目次

静岡市のおすすめパーソナルジム人気10社を一覧で比較【2025年版】

パーソナルジム選びでは、料金プランや立地、コンセプトも重要ですが、最も重要なのがトレーナーの質です。そして、トレーナーの質を判断する際に1つの基準になるのが「資格の有無」と「経験年数」です。

そこで今回は料金プランや立地、コンセプトに加えて、トレーナーが

  • トレーナーが運動や栄養に関する資格を所有している
  • 未経験ではなく実務経験が3年以上ある

の2つを基準に、経験豊富で有資格者のトレーナー在籍(担当)するジムを10社厳選しました。

その静岡市のおすすめパーソナルジム10社が以下です。

  • パーソナルジムPITEX(ピテクス)
  • BEYOND(ビヨンド)静岡店
  • Hori Kodaiパーソナルトレーニングジム
  • ACTIVATE GYM
  • BASE(ベース)
  • U-STYLE(ユースタイル)
  • BODY STOIC 静岡
  • FIRST SESSION
  • RIZAP 静岡店
  • 247Workout 静岡店

その他のパーソナルジムの選び方の詳細はこちらをご確認ください。(ページ下部に移動します。)

パーソナルジムPITEX
全トレーナーが経験者かつ有資格者。通いやすく続けやすい習慣化が目指せるパーソナルジムPR

【公式サイト】https://www.pitexfitness.com/

パーソナルジムPITEXが人気の理由
  • 全トレーナーが大手出身&資格所有
  • 通う期間が自由に選べる月払い制
  • 静岡駅から徒歩3分の好立地
  • 店舗前に駐車場あり

『パーソナルジムPITEX』は習慣化に注目したパーソナルジムです。最終的には自分1人でダイエットやボディメイクに取り組める習慣化をサポートしてくれます。

料金は月額3万からと続けやすく、月払い制のため自身の目的や目標に合わせて自由に通いたい期間を決めることができます。

店舗は南町店と両町店の2店舗あり、南町店は静岡駅から徒歩3分。2店舗ともに駐車場もあるため、電車でも車でも通いやすいのがメリットです。

※両替町店は近くにコインパーキングあり(料金はジム負担)

パーソナルPITEXの主な料金プラン

入会金50,000円
料金プラン・ホワイトプラン:月額30,000円 65分 月2回
・ダイヤモンドプラン:月額50,000円 65分 月4回
・プラチナプラン:月額80,000円 65分 月8回
・回数券(2枚組):32,000円
体験トレーニングあり(無料)
都度払い・単発セッションあり(会員のみ) 回数券(2枚組)¥32,000
公式サイトから引用

パーソナルジムPITEXの基本情報

住所・南町店:〒422-8067 静岡県静岡市駿河区南町3-25 SOZOSYA 南町ビル1階
・両替町店:〒420-0032 静岡市葵区両替町1-4-4 イーリス両替町1階
アクセス・南町店:静岡駅徒歩3分
・両替町店:静岡駅徒歩10分
駐車場・南町店:あり 店舗前に1台
・両替町店:近くにコインパーキングあり(料金はジム負担)
連絡先無料カウンセリング予約その他お問い合せ
レンタル用品トレーニングウェア・シューズ・靴下・ドリンク・タオルなど無料レンタル
シャワーあり
食事指導あり
女性専用
公式サイトから引用

パーソナルジムPITEXの口コミ評判

トレーナー塙さんは、専門的な知識が豊富で、ボディメイクに的確なアドバイスと食事の指導をしてくれます。立地も静岡駅から徒歩数分、店舗前に駐車場があり、ウェア、シューズ、ソックスが用意され、手ぶらで通えるのも魅力です。トレーニングはキツいけど楽しく、あっという間に終わりの時間がきてしまいます。 パーソナル、初めてで迷っている人には特にオススメです! パーソナル経験者も正しいトレーニングを学べると思います。
塙先生は以前のジムから指導してもらってました。自分の希望する通り身体が変化しておりとても満足してます。とてもリラックス、楽しくトレーニングできていい習慣になってます。 ジムの雰囲気もオシャレで気にってます!! おすすめです。
トレーナーさんがとても親切で全てにおいてサポートして下さいます。 プライベートの悩みなども他愛なく聞いてくださって、トレーニング後は心身ともにスッキリした気持ちになれます。 ジムという辛くてきついイメージも辛さはたまにありますが(笑)楽しく出来ていて続けられるなと感じました。 これからもよろしくお願いします!
前のジムよりお世話になっております!新しいジムになり室内の雰囲気も良いですし、駐車場があり、手ぶらで行けるのが良いです! おそらく私より私の限界を知っていると思います!毎回ちゃんと筋肉痛です。ジムに通い今までの食生活や生活習慣を見直すきっかけにもなりました!これからもよろしくお願いします!
PITEXに通い始めて半年経ちます。毎回きついトレーニングですが、体脂肪が7%落ちて大満足です。これからもしっかり続けていきたいです。
通い始めて半年があっという間に経ちました。初めはきつくて続けられるか不安でしたが岩本トレーナーの支えがあり続けられています。きついけど楽しくジムに通えています。そして知識も豊富にあり、一つひとつ丁寧に分かりやすく教えてくれます。そのおかげでとても効果が出ています。自分が目指す身体になるようにもっと頑張りたいです。
トレーナーの岩本さんは身体に対する知識が本当に豊富で自分に合った減量やトレーニングを考案していただけるので、無理なく続けられます。ジムには通ったことがありませんでしたが、開始して3ヶ月ほどで大きく効果が出ています。食事へのアドバイスも身体の仕組みや科学的根拠に基づいた助言をしてくれるのが、ありがたいです。とても信頼できるジムです。
最初はダイエット目的で通い始めましたが、今では運動が楽しくなり、もっとボディラインを綺麗にするためにボディメイクに取り組んでいます!男性トレーナーさんですが、女性の悩みにも寄り添ってくれて、不安なことはなんでも聞くことができるので続けられています。これからもよろしくお願いします!
以前フィットネスクラブに通ったことがあったのですが、なかなか続かず静岡市内でパーソナルトレーニングジムを探していたとき、駅チカということもありこちらに入会しました。トレーナーさんによるトレーニング指導や食事のアドバイスは自分1人でやるよりもモチベーションが上がり、無理なくダイエットを行うことができました。
体型が気になり入会したのですが、筋力トレーニングや食事以外にもストレッチの方法も教えてもらい、ダイエットだけではなく、肩こりや腰痛も改善されて満足しています。整体に通ってもよくならなかったので運動の大切さを実感しました。また、ダイエット=糖質制限だと思っていましたが、正しい食事の方法を教えていただきとてもタメになりました。

パーソナルジムPITEXの口コミ・評判

BEYOND(ビヨンド) 静岡店
全国に90店舗を展開。コンテスト出場者や入賞経験トレーナーが多数在籍するパーソナルジム

【公式サイト】https://beyond-gym.com/gym/gym-shizuoka/

BEYOND(ビヨンド)が人気の理由
  • コンテスト出場・入賞トレーナー多数在籍
  • 全国90店舗以上を展開する大手ジム
  • 回数券や分割払いにも対応
  • 店舗前に無料の駐車場完備

『BEYOND』は、全国に90店舗以上を展開する大手パーソナルジムです。ボディービルなどの大会に出場、入賞経験のあるトレーナーが多数在籍しています。

糖質制限なしの無理のない食事指導でリバウドしづらい綺麗な体を目指せます。

また、1回8,250円からの回数券コース、2ヶ月or3ヶ月のライフプランニングコースなどが用意されており、目標に応じて適切なコースを選べます。分割払いにも対応しているため、始めやすいのも特徴です。

BEYONDの主な料金プラン

入会金無料
料金プラン回数券
STANDARD10(10回)96,800円
ACHIEVE 20(20回)176,000円
BEYOND30(30回)247,500円

ライフプランニングコース
ライフプランニング16 16回/2ヶ月 281,600円
ライフプランニング24 24回/3ヶ月 422,400円
体験トレーニングあり(11,000円 初回無料)
都度払い・単発セッションなし
公式サイトから引用

BEYONDの基本情報

住所〒422-8065
静岡県静岡市駿河区宮本町1-2
アクセス静岡駅北口 徒歩10分
駐車場あり(店舗前)
連絡先054-273-7707
レンタル用品例:トレーニングウェア、シューズなど無料レンタル
シャワートレーニングウェア・シューズ・靴下・ドリンク・タオルなど無料レンタル
食事指導あり(ライフプランニングコース)
女性専用
公式サイトから引用

Hori Kodaiパーソナルトレーニングジム
資格所有&経験豊富なトレーナーが対応。企業向けの講師実績も多数

【公式サイト】https://hori-kodai.jp/

Hori Kodaiパーソナルトレーニングジムが人気の理由
  • スポーツ医科学科卒業のトレーナー
  • 複数の運動や栄養に関する資格を所有
  • 企業向けの講師実績も多数

Hori Kodaiパーソナルトレーニングジムの主な料金プラン

入会金なし
料金プラン月額プラン
月2回¥23,000
月4回¥44,000
月8回¥84,000
      
回数券プラン
1回券¥12,000
6回券¥66,000
12回券¥12,0000
2ヶ月間シェイプアップコース
全16回 ¥150,000
体験トレーニングあり ¥6,000
都度払い・単発セッションあり 回数券プラン1回券¥12,000
公式サイトから引用

Hori Kodaiパーソナルトレーニングジムの基本情報

住所〒420-0035
静岡県静岡市葵区七間町9-5 トレンズビル 2F-B
アクセス静岡駅 徒歩11分
駐車場なし
連絡先info@hori-kodai.net
レンタル用品なし
シャワーなし
食事指導あり(2ヶ月間シェイプアップコース)
女性専用
公式サイトから引用

ACTIVATE GYM 静岡店
全トレーナーが理学療法士の資格を所有した機能改善に特化したパーソナルジム

【公式サイト】https://www.activate-gym.com/

ACTIVATE GYMが人気の理由
  • 全トレーナーが理学療法士資格を所有
  • 機能改善に特化したパーソナルジム
  • スポーツ現場の経験豊富なトレーナー在籍

ACTIVATE GYMの主な料金プラン

入会金5,500円
料金プラン月会費:一般18,000円、学生13,000円

都度利用料
パーソナルトレーニング30(30分)2,200円
パーソナルトレーニング50(50分)3,300円
パーソナルトレーニング80(80分)6,000円

グループトレーニング
2人 2,800円(1人)
3人 2,300円(1人)
4人 1,800円(1人)
体験トレーニングあり(3,300円)
都度払い・単発セッションあり(都度利用可能)
公式サイトから引用

ACTIVATE GYMの基本情報

住所〒420-0031
静岡県静岡市葵区呉服町2丁目1−1 札の辻ビル 2F
アクセス静岡駅 徒歩15分
駐車場なし
連絡先054-204-6665
レンタル用品なし
シャワーなし
食事指導なし
女性専用
公式サイトから引用

BASE(ベース)
パーソナルトレーニングだけではなくパーソナルヨガレッスンも受けられるマルチジム

【公式サイト】https://www.baseshizuoka.com/

BASE(ベース)が人気の理由
  • トレーニングだけではなくヨガレッスンも受けられる
  • 1回あたり(30分)は静岡市最安値の1,500円〜
  • カフェのようなおしゃれな施設が特徴

BASEの主な料金プラン

入会金11,000円
料金プラントライアルコース
30分パーソナルトレーニング 8回 35,000円
60分パーソナルトレーニング 8回 66,000円

スターター(16回)176,000円
ベーシック(24回)252,000円
アドバンス(32回)320,000円

通い放題プラン 33,000円
体験トレーニング5,500円
都度払い・単発セッションなし(ヨガはあり)
公式サイトから引用

BASEの基本情報

住所〒420-0835
静岡県静岡市葵区横田町10-6
アクセス静鉄音羽町駅 徒歩2分
駐車場なし
連絡先baseshizuoka@gmali.com
レンタル用品なし
シャワーなし
食事指導メニューによる
女性専用
公式サイトから引用

U-STYLE(ユースタイル)
医療系国家資格所有スタッフ多数。整体やリラクゼーションサロン併設の総合的に体をケアできるパーソナルジム

【公式サイト】https://www.u-style2017.com/

U-STYLEが人気の理由
  • 整体やリラクゼーションサロンが併設
  • 医療系国家資格を所有したスタッフが多数在籍
  • 整体やストレッチにも通えるプラン
  • 完全オーダーメイドのメニュー作成

U-STYLEの主な料金プラン

入会金20,000円(4ヶ月、6ヶ月コースは無料)
料金プランスタンダートコース
2ヶ月コース(16回)178,000円
3ヶ月コース(24回)267,000円
4ヶ月コース(32回)356,000円
6ヶ月コース(48回)522,000円

VIPコース、回数券、まちびとプランなどあり
体験トレーニングなし
都度払い・単発セッションなし
公式サイトから引用

U-STYLEの基本情報

住所〒420-0068
静岡県静岡市葵区田町3丁目2番3階
アクセス静岡駅徒歩30分
駐車場あり
連絡先054-221-7888
レンタル用品なし
シャワーなし
食事指導あり
女性専用
公式サイトから引用

BODY STOIC 静岡
元プロ競輪選手のトレーナーが担当。ダイエットではなくボディメイクを希望する方におすすめ

【公式サイト】https://bodystoic-shizuoka.com/

BODY STOICが人気の理由
  • 元プロ競輪選手のトレーナー在籍
  • 食事制限によるダイエットはなし
  • 科学的根拠に基づいたオーダーメイドメニュー

BODY STOICの主な料金プラン

入会金30,000円
料金プランCコース(6回75分)1ヶ月コース 71,500円
Aコース(16回75分)2ヶ月コース 176,000円
Sコース(24回75分)3ヶ月コース 253,000円
SSコース(32回75分)4ヶ月コース 330,000円
体験トレーニングあり(無料)
都度払い・単発セッションあり ビジタートレーニング 13,200円
公式サイトから引用

BODY STOICの基本情報

住所〒420-0831
静岡県静岡市葵区水落町9−2
アクセス静岡駅徒歩23分
駐車場あり
連絡先054-395-7748
レンタル用品なし
シャワーなし
食事指導あり
女性専用
公式サイトから引用

FIRST SESSION
大会優勝トレーナー多数在籍。女性か男性か担当トレーナーを選べるのが特徴のパーソナルジム

【公式サイト】https://first-session.com/

FIRST SESSIONが人気の理由
  • 大会優勝トレーナーが在籍
  • 男性と女性で担当トレーナーを選べる
  • ペア割やセミパーソナルが受けられる
  • 目的に合わせて24個のプランを選べる

FIRST SESSIONの主な料金プラン

入会金44,000円
料金プランライトコース
6回 62,280円
12回 118,800円
18回 169,200円
24回 216,000円
その他にもペア割やスタンダートコースあり
体験トレーニングなし
都度払い・単発セッションなし
公式サイトから引用

FIRST SESSIONの基本情報

住所〒422-8005
静岡県静岡市駿河区池田648-1
アクセス静岡駅徒歩50分
駐車場あり
連絡先https://line.me/R/ti/p/@453pnzlc(LINE)
レンタル用品なし
シャワーなし
食事指導コースによる
女性専用
公式サイトから引用

RIZAP 静岡店
短期集中で痩せるためにアプリでの報告など徹底した食事制限が特徴のパーソナルジム

【公式サイト】https://lp.rizap.jp

RIZAPが人気の理由
  • 短期間で結果を出すための徹底した食事管理
  • 毎日アプリで食事の相談ができる
  • リバウンド保険あり

RIZAPの主な料金プラン

入会金55,000円
料金プランBASICPLAN 298,000円〜(16回)
PRIMEPLAN 594,000円〜(登録料含む)
体験トレーニングあり(無料)
都度払い・単発セッションなし
公式サイトから引用

RIZAPの基本情報

住所〒420-0853
静岡県静岡市葵区追手町7-1 COMOTEビル2F
アクセス静岡駅北口 徒歩12分
駐車場なし(同ビルに有料のコインパーキングあり)
連絡先0120-700-900
レンタル用品トレーニングウェア・シューズ・靴下・ドリンク・タオルなど無料レンタル
シャワーあり
食事指導あり
女性専用
公式サイトから引用

247Workout 静岡店
トレーナーの採用率3%・独自の研修制度あり。全国70店舗を展開する大手パーソナルジム

【公式サイト】https://247-workout.jp/gym/shizuoka/shizuoka/

247Workoutが人気の理由
  • トレーナーの採用率3%
  • 独自の研修制度を合格したトレーナー
  • 全国展開により蓄積されたノウハウ

247Workoutの主な料金プラン

入会金41,800円
料金プラン1ヶ月コース(全8回) 75分 149,600円
2ヶ月コース(全16回) 75分 257,400円
3ヶ月コース(全24回) 75分 344,400円
4ヶ月コース(全32回) 75分 431,200円
体験トレーニング実施可能
都度払い・単発セッションなし
公式サイトから引用

247Workoutの基本情報

住所〒420-0022
静岡県静岡市葵区駒形通1丁目1-33-2 七間町202号室、301号室 セントマルタ
アクセス静岡駅 徒歩16分
駐車場なし
連絡先0120-005-247
レンタル用品トレーニングウェア・シューズ・靴下・ドリンク・タオルなど無料レンタル
シャワーあり
食事指導あり
女性専用
公式サイトから引用

【目的別】静岡市のおすすめパーソナルジムをピックアップ

全トレーナーが資格を所有しているパーソナルジムは?

「パーソナルジムPITEX」は、全トレーナーが、NSCA-CPT(全米エクササイズ&コンディショニング協会)NSCA-CSCS︎(全米ストレングス&コンディショニング スペシャリスト)健康運動実践指導者ダイエット検定1級(日本ダイエット健康協会)などの資格を所有しています。

パーソナルジムのWebサイトに「資格所有トレーナー在籍」と書かれていても、全トレーナーとは限りません。

自分を担当してくれるトレーナーが当てはまるかどうか入会前にチェックしておくことが大切です。

女性向けや女性トレーナーが在籍しているパーソナルジムは?

静岡市で女性におすすめなのは「パーソナルジムPITEX」「BASE」「FIRST SESSION」です。

パーソナルジムPITEXはお客さんの約7割が女性で女性のダイエットやボディメイクに対する知見が豊富です。

また、BASEとFIRST SESSIONは女性トレーナーが在籍しているため、女性トレーナーを希望する場合には選択肢と入れて良いでしょう。

必ずも女性は女性トレーナーが良いわけではありませんが、女性トレーナーを希望する場合には選択肢になります。

静岡市で女性向けのパーソナルジムの選び方については、「静岡で女性も通いやすいパーソナルジムの特徴と失敗しない選び方のポイント」もチェックしてみてください。

単発や都度払いに対応しているパーソナルジムは?

都度払いや単発セッションに対応しているジムは「Hori Kodaiパーソナルトレーニングジム」「ACTIVATE GYM」「BODY STOIC」です。

Hori Kodaiパーソナルトレーニングジムは、回数券プランで1回12,000円。ACTIVATE GYMは、都度利用が30分2,200円、50分3,300円、80分6,000円。

BODY STOICはビジター利用12,000円で都度払いや単発セッションが受けられます。

セッション1回あたりの価格が安いパーソナルジムは?

静岡市のパーソナルジムの相場(2ヶ月プラン(月8回))は、1ヶ月107,368円で、1回あたりの相場は約13,421円です。そのため、1回のセッションは13,421円以下のジムは安いといえます。

静岡市でセッション1回あたりの料金が安いパーソナルジムは、「BEYOND」「BASE」「ACTIVATE GYM」です。

コースで1回あたりの料金が安いのは、8,250円(BEYONDのBEYOND30(30回)計247,500円)です。

また、都度払いでは、BASEの30分セッション3,300円、ACTIVATE GYMのパーソナルトレーニング30(30分)が2,200円となっています。

失敗しない!静岡市のパーソナルジムの選び方

静岡市でパーソナルジムを選ぶ際、自分に合ったジムを見つけることは成果を上げるための第一歩です。

ここでは、目的に合ったジム選びのポイントや、トレーナーの確認事項、立地条件、さらにはサポート体制の重要性について解説します。

目的や目標に合ったコンセプトのジムを選ぶ

パーソナルジム選びの際は、まず自分の目的や目標を明確にしましょう。

ダイエット、筋力アップ、健康維持など、目指すゴールによって選ぶべきジムが変わります。提供されているプログラムが自分の目標に合致しているかを確認することが大切です。

例えば、ダイエット目的の場合、栄養指導や有酸素運動を組み合わせたプログラムがあるジムが適しています。

一方で筋力アップを目指す場合は、ウェイトトレーニングに重点を置いたプランを提供しているジムを選ぶのが効果的です。

公式サイトや口コミを通じて、ジムの雰囲気やコンセプトが自分に合うかを事前にリサーチするのがおすすめです。

また、多くのジムでは無料体験やカウンセリングを提供しています。カウンセリングなどを利用して、トレーニング内容や施設の設備、トレーナーとの相性を実際に確かめましょう。

トレーナーが経験者かつ有資格者か確認する

パーソナルジムのトレーナー選びは、成果を上げるための重要なポイントです。

現状パーソナルジムのトレーナーは未経験、未資格でもなれてしまうため、トレーナー選びは重要となります。同じジムでもトレーナーによって、成果が変わってくることも珍しくありません。

そこで、1つの指標になるのが資格と経験の有無です。トレーナーが運動や栄養に関する資格を持っているかどうか、そして実績があるかを必ず確認しましょう。

例えば、NSCA-CPTやJATI-ATIなどの資格は、トレーナーの専門性を示すものです。ジムの公式サイトや口コミレビューで、トレーナーの経歴や指導経験をチェックすると良いでしょう。

また、トレーナーとの相性も大切です。同じ指導でも、トレーナーの人柄や説明の仕方によって、受け手のモチベーションやトレーニング効果が変わることがあります。

実際に会って話をしたり、体験トレーニングを受けることで、自分に合ったトレーナーかどうかを見極めましょう。

自宅や職場から通いやすい立地かどうか

ジムへの通いやすさは、モチベーションの維持に直結します。自宅や職場から近いジムを選ぶことで、通う手間を減らし、継続しやすくなります。

静岡市内には多くのパーソナルジムがありますが、営業時間が自分の生活スタイルに合っているか、駐車場の有無や公共交通機関からのアクセスが良いかもチェックしましょう。

仕事終わりに通いたい場合は、遅い時間まで営業しているジムが便利です。また、駐車場が完備されていない場合は、近隣のコインパーキングの位置を調べておくと安心です。

遠方のジムを選んでしまうと、移動時間が負担になり、次第に通うこと自体が難しくなる可能性があります。そのため、できるだけ生活圏内で通いやすい立地を選ぶことが重要です。

食事やトレーニング以外の日のサポートがあるか

ジムによっては、トレーニング以外の日常生活をサポートするサービスが充実している場合があります。このようなサポートは、目標達成をより効率的に進めるための大きな助けとなります。

食事管理アプリを提供しているジムでは、毎日の食事内容を記録・分析し、的確なアドバイスを受けることができます。

また、LINEを利用した相談サービスを行っているジムでは、トレーニング以外の時間でも質問やアドバイスを受けられるため、安心してプログラムを進めることができます。

こうしたサービスがあると、パーソナルジムが単なるトレーニングの場にとどまらず、生活全般を改善するための支援が受けられます。

特にダイエットや健康維持を目指す場合、食事指導が成果に大きく影響するため、事前にジムが提供しているサポート内容を確認することが重要です。

パーソナルジムを有効活用するポイントをトレーナーが解説

パーソナルジムでは、トレーナーとのマンツーマン指導により効率的なトレーニングができます。しかし、その効果を最大限に引き出すためには、利用者側の工夫も重要です。

そこで続いては、パーソナルジムを利用するときの基本的なポイントから応用的な活用法まで、トレーナー目線で解説します。

これらのポイントを押さえることで、パーソナルジムの価値をさらに高めましょう。

【基本】分からないことはすぐに質問や相談する

パーソナルジムを活用する上で、トレーナーとのコミュニケーションは欠かせません。トレーニング中に分からないことがあれば、すぐに質問や相談をすることが重要です。

トレーニングフォームや器具の使い方を正しく理解していないと、ケガをするリスクが高まります。

特に初心者の場合は、正確な動作が身についていないため、トレーナーに細かく確認しながら進めることが大切です。

また、目標や悩みを共有することで、トレーナーが利用者に合ったプログラムやアドバイスを提供しやすくなります。

例えば、「下半身を集中的に鍛えたい」や「肩こりを改善したい」といった具体的な要望を伝えることで、より的確な指導が受けられます。

さらに、積極的にコミュニケーションを取ることで、トレーナーとの信頼関係が深まり、モチベーションの維持にもつながります。ジムでのトレーニングをより充実させるために、気軽に質問できる環境を作りましょう。

【応用】自宅でのトレーニングと並行して行う

ジムでのトレーニング効果を最大化するためには、パーソナルトレーニング以外の日に自宅での運動を並行して行うことが効果的です。

特に週に数回しかジムに通えない場合、自宅トレーニングは大きな助けになります。

パーソナルジムではトレーナーに相談すれば、自宅用の簡単なトレーニングメニューを提案してもらうことができます。自宅でできる運動を取り入れることで、トレーニング頻度を増やしながら時間や費用の節約も実現できます。

さらに、自宅トレーニングを取り入れることで、習慣的に体を動かす意識が高まります。ヨガマットやダンベルを使った簡単なエクササイズを日々のルーティンに組み込むことで、日常生活に運動を取り入れる習慣を作ることができます。

【応用】パーソナルジム卒業後のメニューを相談しておく

パーソナルジムで成果を上げた後、ジムを卒業してもその成果を維持するためには、卒業後のトレーニング計画が重要です。

そのため、トレーナーに相談し、卒業後に自宅や24時間ジムで自分でトレーニングを続けるためのメニューを作成してもらいましょう。

簡単な自重トレーニングや24時間ジムでのマシンの使い方など、自分1人でも実践しやすいメニューを作成してもらうことで、リバウンドを防ぎやすくなります。

また、卒業後を見越して途中からパーソナルジムと普通のジムを併用して通っておくこともおすすめです。

普通のジムのマシンの使い方を教えてもらったり、ジムにあるマシンをメニューを作ってもらうことができます。

そのため、パーソナルジムに通っている間に、早めにパーソナルジムを辞めたあとのメニューについても相談しておくことが大切です。

パーソナルジムに関するよくある質問

パーソナルジムと普通のジムの違いは?

パーソナルジムと普通のジムの違いは、専属トレーナーの存在です。パーソナルジムでは、トレーナーが利用者一人ひとりの目標や体力に応じたオリジナルのトレーニングプログラムを作成し、指導を行います。これにより、短期間で効率的な成果を得やすい環境が整っています。

一方、24時間ジムなどのフィットネスジムは自由に設備を使える点が特徴ですが、自己管理が必要です。自分でトレーニングメニューを考え、実践するため、初心者には難しく、モチベーションの維持が課題となることもあります。その結果、「継続が難しい」と感じる人も多いです。

パーソナルジムは「結果重視」、普通のジムは「自由度重視」といった違いがあります。自分の目標や生活スタイルに合ったジムを選ぶことが大切です。

パーソナルジムのメリットとデメリットは?

まずパーソナルジムのメリットは、トレーナーの個別指導により、効率的なトレーニングと目に見える成果が期待できます。また、トレーナーがサポートしてくれるため、モチベーションを保ちやすいのも大きな魅力です。

特に、自分一人ではなかなか継続できない人にとっては、パーソナルジムは理想的な選択肢といえるでしょう。

一方でパーソナルジムは料金が高めに設定されていることが一般的で、費用面での負担を感じる方も少なくありません。

また、予約制であるため、時間が限られる場合があり、自分のスケジュールに合わせるのが難しいケースもあります。

大切なのは無理なく継続できる環境を整えることです。そのため、パーソナルジムのメリットとデメリットを踏まえて、自分の目的や予算、ライフスタイルに合った選択をすることが重要です。

パーソナルトレーニングが高い理由は?

パーソナルトレーニングが高い理由にはいくつかの要因があります。まず、専門知識を持ったトレーナーによる個別指導が含まれている点です。一人ひとりに合わせてカスタマイズされたプログラムや食事指導が提供されるため、その分のコストが価格に反映されています。

また、パーソナルジムの運営には、施設維持費やトレーナーの人件費といったコストもかかります。特に、トレーナーが少人数の利用者を担当することで、手厚いサポートが可能となる反面、料金が高くなるのは避けられません。

パーソナルジムは「高い」と感じられることもありますが、専属のサポートや高い成果を得られることを考えれば、投資としての価値があるといえます。

短期間で目標を達成したい人や、確実に成果を出したい人にとって、コストに見合った結果を期待できる選択肢です。

パーソナルジムは月に何回通えばいい?

パーソナルジムに通う頻度は、目標やライフスタイルに応じて異なりますが、一般的には週1〜2回が推奨されています。

週1回であれば、体力や筋力を徐々に向上させながら、無理なく継続することができます。一方、短期間で目標を達成したい場合や本格的なトレーニングを行いたい場合は、週2回以上のペースで通うことがおすすめです。

トレーナーと相談しながら、自分に合った頻度を決めるとよいでしょう。また、ジムでのトレーニングと並行して自宅でのエクササイズを行うことで、さらに効果を高めることが可能です。

パーソナルジムは週1回でも効果はある?

週1回の利用でも、効果を実感することは十分可能です。特に初心者の場合、週1回のペースでもトレーナーから正しいフォームやトレーニング方法を学ぶことで、効率的に運動を行えます。

さらに、自宅で補助的なトレーニングを実践したり、食事管理を徹底することで、ジムの利用頻度が少なくても成果を上げやすくなります。

例えば、ジムで学んだ筋トレやストレッチを日常生活に取り入れることで、トレーニング効果を持続させることができます。

パーソナルジムは週1でも一定の効果は見込めますが、大切なのは「継続すること」です。無理のないペースで取り組むことで、運動を生活の一部として習慣化することができます。

パーソナルジムは1ヶ月だけでも効果はある?

パーソナルジムは、1ヶ月の短期間でも効果を得ることができます。集中トレーニングを通じて、正しいトレーニング方法や食事指導を受けることで、体型や体力に変化を感じられることが多いです。特に、基礎的な筋力の向上や体力の向上は、短期間でも期待できます。

ただし、目に見える体の変化を感じるためには、3ヶ月〜4ヶ月程度は必要になります。そのため、1ヶ月で得た成果を持続するためには、その後の継続的なトレーニングが重要です。

短期間でパーソナルジムに通う場合には、事前にトレーナーと相談し、卒業後に実践できるトレーニングメニューを作成してもらうことで、長期的な効果を得やすくなります。短期間の集中トレーニングをきっかけに、運動を生活の一部にする意識を持つことが大切です。